管理栄養士 細井佳代子の栄養相談室 「アクティブ life」
(公益社団法人 日本栄養士会 認定栄養ケア・ステーションモデル事業)

「Let's Kid's cooking~春休みのランチメニュー」2014年3月29日



小学4年生対象(6月28日) 水無月と七夕メニューをつくろう

<献立>七夕だしそうめん すき焼き風煮 マセドアンサラダ 水無月

<内容>①京都の食文化「水無月」についてのお話し ②お素麺を茹でる ③薄焼き卵に挑戦! ④ 野菜の切れ端、型抜きの残り部分の利用法!! ⑤夏の野外学習(岬の家)の予習「すき焼き風煮」にチャレンジ!! ⑥粉の説明(上新粉)   
◇「水無月」:自宅で簡単に作れるように、牛乳パックを使い、電子レンジで作れる方法を考えました。牛乳パックを”蓋付きの箱”にする工作も楽しんでできて一石二鳥の実習です。一人に1つずつ作るので達成感があるのか子供達も大喜びでした。今回は、調理しやすいように「上新粉」で作りました。
◇七夕素麺:最後の盛りつけのために、素麺の先をゴムでくくり束が乱れないように茹でるのがポイント!! 盛りつけの時に先端を切り落として、素麺を”天の川”のように盛りつけます。「薄焼き卵」には男子がチャレンジ!! 材料を星形で抜くのも楽しい作業の様です。盛りつけにも力が入っていましたね♪ お出汁は濃いめに作り冷やしておいたものを使用。
◇型抜きで出たお野菜等は捨てずに使用します。「食べ物を捨てない~もったいないことをせず使い切ること」も伝えます!! すべて、角切りにして「マセドアンサラダ」に使用しました♪
◇すき焼き風煮:夏の野外学習の予習です。材料を切って炊き込むという簡単な調理ですが、水の分量が書いてないので子供達は大丈夫かしら...スープになりそうな予感...みんな、本番で頑張れ!!

<みんなの感想>
・玉葱切るの...きら~い××。(包丁の入れ方で痛くならないんだよ♪)
・牛乳パックがサイコロになった~すごい!! (小物入れにもなるよ♪)
・「水無月」ってこれだけの材料でできるの?(そうなんです♪)
・水無月、直ぐにできる~それに綺麗~♪(綺麗だね♪)
・肉を切ったのは初めて!! 皮は切れにくいんやな~(そうですね♪)
・素麺、無茶苦茶気持ちいいわ~♪こんなして茹でるのもええな~。
・天の川に☆が一杯。トマトが織り姫と彦星なんだよ♪
・これでサラダができちゃった!! (捨てずに使い切りましょうね♪)
・サラダが美味しい!! 「おかわり!!」
・すき焼き風煮、簡単だからできそうだよ♪(本番、がんばってね♪)
・素麺の出汁が無茶苦茶うまい!!(鰹の一番だしです♪)
・水無月、美味しいわ~。買ったやつより、ええわ~(よかった♪)


他にも、たくさんの発見があり、達成感もあった様子。
前回に続き、今回も、子供達のスピードに合わせて、一つ一つの行程の意味を説明しながらすすめて行くことが出来ました。「これなら、自分で出来そうだ! お家で作ってみよう!」と感じてもらえるようになってきたと思います。最終的には、献立を見て、段取りを考えながらみんなで調理を進めていけるまで進めて行けたら...と考えています。

次回も、楽しい教室にしたいと思います♪  次回予定は7月12日(土)です。

※今回は、一人のお子さんが風邪で欠席され、参加者の妹さん(6歳)が参加されました。幼稚園児さんも楽しく取り組めた様子で良かったです♪


当日のレシピはこちら

 Kid’s Cookingに戻る